今回は 6月末日・12月末日権利確定、3950 ザ・パックの株主優待について紹介します。
具体的には、優待内容やクロス取引の推奨度・難易度、一般信用の在庫状況などについて報告します。
【総評】
3950 ザ・パック
優待魅力度:B
クロス取引 魅力度:C
一般クロス難易度:easy
逆日歩リスク:high
3950 ザ・パック
優待魅力度:B
クロス取引 魅力度:C
一般クロス難易度:easy
逆日歩リスク:high
3950 ザ・パックの優待内容
優待内容 (100株) | 権利確定日 | 必要投資金額 (100株) | 優待利回り |
---|---|---|---|
6月:図書カード500円 12月:クオカード1,000円 | 6月末日 12月末日 | 272,800円 | 0.18% 0.36% |
優待魅力度:B
100株以上で、6月に500円の図書カード、12月に1,000円のクオカードがもらえます。
クロス取引について
クロス取引 魅力度:C
優待利回りは、6月が0.18%、12月が0.36%とあまり高くありません。
資金に余裕がある場合に狙っていくことが良いでしょう。
一般信用取引を使う場合
在庫入手:easy(容易)
過去の在庫状況
21年12月
Chart by Visualizer
21年12月の場合は、権利付き最終日当日でも在庫が13,100株あり、入手容易な状態でした。
22年6月
制度信用取引を使う場合
逆日歩のリスク: high(高い)
たびたび3桁の逆日歩を生じています。
優待内容を考慮すると、制度信用取引は避けたほうが良いでしょう。
逆日歩(円) | |
---|---|
17年6月末 | 375 |
17年12月末 | 390 |
18年6月末 | 390 |
18年12月末 | 385 |
19年6月末 | 30 |
19年12月末 | 385 |
20年6月末 | 10 |
20年12月末 | 500 |
21年6月末 | 195 |
21年12月末 | 375 |
どんな会社?
オリジナルパッケージの開発、デザイン、印刷・量産|ザ・パック株式会社
袋・箱・フィルム製品・段ボールなど、オリジナルパッケージの企画開発・量産・課題解決はザ・パックにお任せください。総合パッケージメーカーとして、最適なソリューションをご提供します。
最後に、ザ・パックがどんな会社か紹介したいと思います。
業界1位の紙袋メーカーです。百貨店や専門店向けの紙袋も手掛けているので、私たちもきっと同社の製品を手にとっているはずです。
国内向けのみならず、中国やアメリカにも紙袋を供給しています。
その他にもさまざまな包装用品を作っています。最近では卵の殻を利用したトレーやフィルムを新商品として開発しました。