9414 日本BS放送の株主優待とクロス取引・一般信用在庫の推移

スポンサーリンク
日本BS放送の株主優待品 2月優待

今回は 2月末日・8月末日権利確定、9414 日本BS放送の株主優待について紹介します。

具体的には、優待内容やクロス取引の推奨度・難易度、一般信用の在庫状況などについて報告します。

日本BS放送の株主優待は22年8月末分をもって終了となります。

 

【総評】
9414 日本BS放送
優待魅力度:B
クロス取引 魅力度:A
一般クロス難易度:hard (難しい)
逆日歩リスク:high

9414 日本BS放送の優待内容

優待内容
(100株以上)
権利確定日必要投資金額
(100株)
優待利回り
ビックカメラ商品券
1,000円分
2月末日
8月末日
105,400円1.95%
※投資金額、利回りは執筆時点の数字となります。

優待魅力度:B

日本BS放送の株主優待品

100株以上でビックカメラ商品券 1,000円分がもらえます。

1年以上継続保有の場合は、8月末のみさらに1,000円分追加されます。

商品券はビックカメラ全店で使用可能で、使用期限はありません。

企業の優待紹介ページ

1年以上継続保有の条件
同一株主番号で基準日(毎年2月末日、8月末日)の自社株主名簿に連続3回以上記載または記録されていること。

クロス取引について

クロス取引 魅力度A

優待利回りは2%前後と高めです。

ビックカメラで買い物をするという方には魅力的な優待です。

一般信用取引を使う場合

在庫入手hard(難しい)

過去の在庫状況

22年2月の場合

Chart by Visualizer
(※SMBC日興証券。筆者確認時点での数量となります)

22年2月の場合は最も数量があった時でも、わずか6,300株。日興証券での入手はほぼ不可能な状態でした。

(三田村はGMOクリック証券で入手。それでも19時の争奪戦には参加必須の状態でした。)

制度信用取引を使う場合

逆日歩のリスク: high(高い)

近年は300~400円程度の逆日歩を生じています。

逆日歩(円)
18年2月末日5
18年8月末日3360
19年2月末日5
19年8月末日2550
20年2月末日15
20年8月末日400
21年2月末日360
21年8月末日305
22年2月末日305
※逆日歩は100株あたり、日数あたりの値

どんな会社?

【BS11】
BS11は、まいにち無料!ゆったり見れる、ほっこりテレビ。皆様に“価値ある時間”を提供します。

最後に、日本BS放送がどんな会社か紹介したいと思います。

ビックカメラ傘下の無料BS放送局。(なので優待はビックカメラ商品券)

アニメや韓国ドラマ、競馬、通販番組に力を入れており、それぞれのジャンルを好む視聴者に支持されています。

タイトルとURLをコピーしました