5月末日権利日 日興証券クロス取引 一般信用在庫数量の推移 (2022年)

スポンサーリンク
5月優待

今回は、5月末日優待分 2022年、日興証券での一般信用在庫の数量推移について、記録しておきます。

23年以降のクロス取引用銘柄の選定や、確保時期の決定の判断材料として、参考にしていただけると幸いです。

【注意事項】
・在庫数量はSMBC日興証券の一般信用。筆者確認時点(概ね16時半前後)の数量です。
・在庫の供給傾向は毎年異なります。あくまで参考情報としてご活用ください。
確保時期、確保銘柄の決定は自己責任にてお願いします。

5月末権利分 主要対象銘柄の在庫推移

三田村が追跡ウォッチした、主要銘柄の在庫数量推移をグラフで示します。証券コード順での記載となります。(必要資金の目安は記事作成時点の株価で算出。)

  • 4/22:最終日5つ前の金曜日
  • 4/28:最終日4つ前の木曜日(翌日は祝日)
  • 5/6:最終日3つ前の金曜日
  • 5/13:最終日2つ前の金曜日
  • 5/20:最終日1つ前の金曜日
  • 5/27:権利付き最終日

1377 サカタのタネ

優待内容(100株):商品カタログから1品選択

必要資金の目安:464,500円

22年5月 1377 サカタのタネの在庫推移

最終日直前の金曜日でも豊富に在庫がある状態

1419 タマホーム

優待内容(100株):クオカード500円

必要資金の目安:235,700円

22年5月 1419 タマホームの在庫推移

割りと競争率が高く、2つ前の金曜日までには確保した方がよい状態でした。

2791 大黒天物産

優待内容(100株):果物(大粒ピオーネ)2,000円相当

必要資金の目安:442,000円

22年5月 2791 大黒天物産の在庫推移

4月中旬以降では競争率が高く、入手難な状態

3139 ラクト・ジャパン

優待内容(100株):クオカード1,000円

必要資金の目安:209,700円

4/22:200 5/2:700 5/6:1300 5/20:4400 のみ

日興証券では入手困難な状態

3160 大光

優待内容(100株):クオカード500円またはアミカ商品券1,000円分

必要資金の目安:72,200円

4/22:900 4/28:400 5/2:100 5/20:16000 のみ

日興証券では入手困難な状態

3349 コスモス薬品

優待内容(100株以上、1年未満):5,000円分のお買物優待券または全国共通おこめ券10kg分

必要資金の目安:1,201,000円

H22年5月 3349 コスモス薬品の在庫推移

最終日直前の金曜日でも豊富に在庫がある状態

3501 住江織物

優待内容(200株):地域特産品4,000円相当

必要資金の目安:343,600円

4/22:400 5/20:2400 のみ

日興証券では入手困難な状態

7487 小津産業

優待内容(100株):クオカード1,000円

必要資金の目安:189,500円

5/6:200 5/20:5400 のみ

日興証券ではほぼ入手困難な状態

7921 TAKARA & COMPANY

優待内容(100株、3年未満):選べるギフト1,500円コース

必要資金の目安:184,700円

H22年5月 7921 TAKARA&COMPANYの在庫推移

確実に入手するなら、4月中旬以前の確保が必要な状態。それ以降は競争率高し。

9265 ヤマシタヘルスケアホールディングス

優待内容(100株、1年未満):クオカード500円

必要資金の目安:192,500円

H22年5月9265 ヤマシタヘルスケアホールディングスの在庫推移

確実に入手したいなら4月中の確保が必要。ただしコスト上、利益薄の可能性も。

9278 ブックオフグループホールディングス

優待内容(100株、3年未満):お買い物券2,000円分など

必要資金の目安:99,200円

5/19日に10,000、20日に4,900のみ。ほぼ入手困難。

9765 オオバ

優待内容(500株、1年未満):クオカード1,000円

必要資金の目安:391,500円

H22年5月 9765 オオバの在庫推移

確実に入手したいなら4月中の確保が必要。ただしコスト上、利益確保が難しい状況。

ほぼ在庫ゼロの銘柄

以下の銘柄は4月21日以降、ほぼ在庫が見当たらなかった銘柄。

よって、グラフなどは省略します。

  • 4465 ニイタカ(4/15に100株のみ。以降ゼロ)
  • 6044 三機サービス(4/21に500株のみ。以降ゼロ)

今回の記事は以上になります。今後の参考にしてください。

 

タイトルとURLをコピーしました